Regional RubyKaigi

とちぎRuby会議04
( tochigirubykaigi04 , #tochirk )

とちぎRuby会議04は終了しました。

参加していただいたみなさんありがとうございました。 楽しんでいただけたでしょうか。 是非、Twitter、ブログ等で感想やご意見を発信してください。そのときはタグをつけてもらえるとうれしいです。 写真、発表資料等は以下からたどれます。

http://pub.cozmixng.org/~the-rwiki/?cmd=view;name=toRuby

参加登録

開催概要

  • 日時: 2011/12/3(土) 13:00 〜 17:00 (開場 12:30)
  • 会場: 東那須野公民館会場までのルート
  • 参加費用: 0円
  • 事前登録: 必要
  • 主催: とちぎRuby会議04実行委員会
  • 後援: 日本Rubyの会、とちぎRubyの会(toRuby)
  • 定員: 60名
  • 懇親会: 17:30-、ダイニングバーウニコ
  • 動画中継: 実施予定なし
  • 公式タグ:
    • ブログ: tochigirubykaigi04
    • Twitter: #tochirk

タイムテーブル

  • 13:00 - 13:05 (5分): オープニング
  • 13:05 - 13:35 (30分): 招待講演
  • 13:35 - 14:05 (30分): スポンサー講演
  • 14:05 - 14:15 (10分): (休憩)
  • 14:15 - 15:15 (60分): 一般講演
  • 15:15 - 15:35 (20分): (休憩)
  • 15:35 - 16:45 (70分): いつものtoRuby勉強会
  • 16:45 - 16:55 (10分): ふりかえり
  • 16:55 - 17:00 (5分): クロージング

プログラム

招待講演

オブジェクト指向ソーシャルコーディングスクリプト言語Ruby(仮)
  • 松田明 (まつだ あきら) Asakusa.rb発起人。新米Rubyコミッター。Railsプログラマー。2児のパパ。 https://github.com/amatsuda
好きを仕事に -> 急遽、諸事情により講演がキャンセルになってしまいました。申し訳ありません。
  • 舘野 祐一(たての ゆういち)日本最大規模のソーシャルブックマークサービス、はてなブックマークのリードプログラマ・ディレクターを経て現在はクックパッド社の開発基盤グループで開発環境の整備やフレームワークの導入等、全社のエンジニアのものづくりを支える基盤の部分を担当している。 Vim とRuby、JavaScript が好き。JavaScriptのテクニカルなイベントを開催する団体Shibuya.js の発起人。

スポンサー講演

Drip: instant replay
  • 関将俊(せきまさとし)RubyKaigi2011の再放送の合間にThe dRuby Bookの宣伝をします。

一般講演

クックパッドのものづくりについて
  • 普段クックパッドのエンジニアがどんな風に日々のものづくりをしているのかを話します
  • sasata299 (ささたつ)
    • クックパッドのエンジニア。得意料理はからあげ。HadoopとかNoSQLとかの新しい技術が好き。
演能
  • 演能(能楽堂)Windows用Railsパッケージについて話します。
  • arton (田島あきお)
    • 会社員プログラマ。2年前はJavaメイン、今はC#メイン。Rubyはいつでも良い友達。
続・Float is Legacy
  • 私は RubyConf2011 で "Float is Legacy" というタイトルで発表しました。この発表で主張した事を一言で説明すると「Float は古い、Rational を使おう」です。ところが Rational の表現は分数ですから、小数を使いたい人には不便です。この欠点は、小数に見える Rational を実装することで解消できます。RubyConf2011 で私は、小数に見える Rational を使うことで、Floatを使う場合に経験する不具合を見事に回避できることをデモで示しました。今回の発表では、上述の内容の日本語による解説に加え、「小数に見えるRational」の試みが RubyConf 以降でどのくらい進展したかについても説明します。
  • 村田賢太 (mrkn)
    • bigdecimalメンテナーでRubyコミッター。。。。。

いつものtoRuby勉強会

Rubyレシピブック303の技を使っていつもの勉強会を行います。お持ちでしたら持参してください。本、PCがない方は一緒にペアプロしましょう♪

その他

自薦他薦枠の応募方法

自薦枠の応募は締め切りました。

ランチセッション

懇親会

  • 参加登録: http://atnd.org/events/20348
  • 場所:ダイニングバーウニコ (会場より徒歩約15分)
  • 時間:17時30分頃、開始
  • 案内:本会終了後、スタッフが会場まで誘導します。

参加登録

お問い合わせ

とちぎRuby会議04に関するお問い合わせは、nakauchi _at_ mtc.biglobe.ne.jpまでメールにてご連絡ください。

Regional RubyKaigi